Fool on the planet - ワーママきゃっぷの徒然

アラフォーワーママきゃっぷが子育て以外のことを語るブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

サンリオピューロランド

30日はは購入したままになっていたアフタヌーンパスを使ってサンリオピューロランドへ。ちーちゃんのクリスマス会の日の午後に行こうと思って買ったらまさかの休館日だったという。。結局年末になってしまって、やっぱり混雑してたけど、17時過ぎたら人も少…

クリスマスイブ

クリスマスイブ。ケーキが嫌いな旦那とちーちゃん、麺類チキンライスカレーライスホワイトソース全部嫌いなたっくん、メニューどうするねん、という中、結局いつものネギトロ納豆丼でサンタ。スノーマンとツリーのおにぎりはクックパッド見て作ったのに、全…

幼稚園の運動会DVD

注文していた幼稚園の運動会のDVDが来たので、早速ちーちゃんと一緒に見ました。 イベントごとの写真およびDVDは同じ業者に委託しているようで、そこの業者が定期的に注文・販売を受け付けてくれます。最初のころのイベントこそ、見知らぬカメラマンさんに近…

しまじろう英語コンサート

日曜日は埼玉は和光市で開催されたしまじろうの英語コンサートにたっくんを連れていってきました。 ちーちゃんが1歳過ぎからちょいちょい行っていたしまじろうコンサート。物心ついてストーリーありきの通常のしまじろうコンサートは「怖いのが出てきたら嫌…

子育てと仕事

そもそも半年前、前職をやめたのも、もう少し近くの会社にしたい、子供のために時間を作りたい、ってところからだったのだけども、まあ、やっぱり難しかった。前回書いた通り、家庭の状況の変化もあるし。 今の会社は通勤時間は少しだけ短くなって、フレック…

仕事辞めます。

半年前に始めた仕事、辞めることにしました。 まあ、仕事が合わなかったのもあるけど、家事育児との両立がしんどくなったのが一番かな。体力的に、結構しんどかったんです。ま、メンタル的なところから体調不良が来てたのかもしれないけども。両立が厳しくな…

介護問題。

少し前に勃発した、実家の介護問題。先日帰省した時に、実家に同居する独身弟と少し話をしてきました。状況としては、よくない。非常に良くない。 もともと父親がちーちゃんが生まれる前から介護が必要な状況で。一度脳梗塞で倒れてしまったのだけど、リハビ…

稚児行列

先週末、中途半端な時期ですが臨時で帰省していました。理由は実家でお世話になっているお寺の33年に一度の御開帳にあわせ、稚児行列があり、それに参加するためです。 1月に祖母の法事があった時にお寺さんから勧誘をうけたのですが、「33年に1度に会うのも…

幼稚園と保育園の運動会

最近少し自分のことでやることが多くて、時間が空いてしまいました。その間にいろいろイベント!まずは幼稚園と保育園の運動会です。 ちーちゃんの幼稚園の運動会。3連休の真ん中の日が予定でしたが台風接近で14日に延期。14日にしたらあいにくの悪天候で、…

疲弊中。

火曜日の夜、あまりにもストレスが溜まって大爆発。21時前からプチ家出して一人飲みをしておりました。つぶやいたとおり。 まあ、原因は新しい職場の仕事が合わなくて嫌だな、ってところが発端ではあるんですが、じゃあどういう仕事だったらいいのか?を考え…

三つ子の魂は本当に百までなのか。

幼児期の環境って本当に大事、というか一生を左右するんだな、というのを最近まざまざと感じています。ちーちゃんを見ていて、私の幼少期のころとは全く違う。 好奇心旺盛で何でも自分でやりたがるところは私と一緒。歌や音楽、ダンスへの興味も似たような感…

豊洲ぐるり公園で子連れサビキ釣り

昨日は豊洲ぐるり公園にサビキ釣りに行きました。 東京湾辺りのいろんな公園で釣りはできるんですが。投げ釣りとかちょい投げだとなかなか釣れず、最近は行ってもボウズなことばかり。簡単に釣れるサビキでかつハゼはもういやなので、できればアジとか、来な…

たっくん入院アゲイン

たっくん入院またキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚) 今年3度目、この半年で3回目ですよ!お熱出る度にけいれんの可能性。。。前より上がってる気がする。2週間前のお熱は乗りきったのになあ。 それもこれも、ついにてんかん波が脳波に出てきたようで。1才未満だとはっ…

荒川彩湖公園でテントでピクニック

先週の三連休、真ん中の日に荒川彩湖公園へピクニックに行ってきました。目的は少し前に買ったテントを広げること。 簡単ポップアップテント。お泊まりキャンプもうーん、晴れ前提で夏なら使えるかと思います。でも布が弱っちいので何回か使ったら壊れちゃう…

幼稚園で預かり保育、大変だったこと

台風15号すごかったですね。近所の公園の木が根っこから倒れていました。びっくり。あまり外の風の音が聞こえない家なんですが、すごかったんだな、と。ちーちゃんの幼稚園は前日に休園の連絡が来ましたが、区内の小中学校、区立幼稚園は9時登校登園、だった…

エンゼルグランディアでラストサマー②

エンゼルグランディア2日目。今日は写真少なめです。 2日目、泊まりにいっても安定のたっくんに6時前から起こされ。20分ほど寝たフリでもう一回寝ないかなー、と様子見てましたがやっぱり無理でした。ちーちゃんも起きてきて6時10分。早いよ。。。 しばら…

エンゼルグランディアでラストサマー①

金曜日の幼稚園の帰り、ちーちゃんが突然「数字のおうちに行きたい」= 「 お泊まりに行きたい」 と言い出し。来週コテージいく予定にしてたから、今週は行かないよ、と言ったものの、納得せず。次の日起きたら忘れてるだろ、と思っていたらバッチリ覚えてい…

フルタイムで幼稚園 + 預かり保育 良かったこと

幼稚園に預けてみて よかったことは多いと思うんですが、具体的にどこが良いのかと言われると、意外に思いつかないです。ですがいくつか挙げてみたいと思います。 1.塗り絵やお絵かきが上手になった。 登園して 最初の30分は みんなが揃うまでお絵かきやぬり…

フルタイムで幼稚園+預かり保育~デメリット

1学期を終えてみて、フルタイム共働きで幼稚園+預かり保育、の実際のところについて書いておこうと思います。もちろん幼稚園によって運営方針やカラーが違うので、一概には言えませんが。来年幼稚園を検討しているフルタイム共働きのおうちの参考になればと…

幼稚園1学期終了。

少し空いてしまいましたが、7/19の金曜日で幼稚園の1学期が終了しました。ちーちゃん、あれだけ嫌だのなんだの言ってましたが、なんと一学期皆勤賞でした。 5月からは朝イチ7:30から最終18:30近くまで、毎日預かり保育、しかもお昼寝なし、で大丈夫かなあ…

手足口病からの~また痙攣、入院(泣)。

たっくん、手足口病からの~、また痙攣で入院orz まーたーかー、またかよー!! ですが、今回は4日間の入院ですみ、しかも小児病棟空いてないとかで、結構良い個室に入れてもらえたので、親のお泊りも快適でした。 全国的に手足口病流行っていますが、うちの…

幼稚園ママ会

先週のこと。幼稚園のママ会がありました。 クラス役員の方が主催してくれて、6月にも子供同伴での親睦会があったんですが、午前保育の日に午後開催で、1日がかりになっちゃうのでそれは行かなかったんだけど、後で写真を見たら楽しそうで。行けば良かった…

三連休。

品川勤務が終わったと思ったら急に忙しくなった先週。在宅勤務を駆使してなんとか乗りきっているけども、なかなか難しいよねえこんなにマルチタスクを求められたことってあまりないので、慣れないのがまた大変。 そんな感じで突入した三連休。旦那が2日間仕…

手抜きご飯のススメ

品川勤務が思いの外大変だった、と先日書きましたが、そんななかでもう無理!と捨てたものが夕食作りでした。 捨てたと言っても、ご飯食べないわけにはいかないので、作るのは作るのだけど、凝ったことをやめた、というべきか。 平日の半分くらいが丼と麺。…

ようやく品川勤務修了。

ここのところバタバタで全然ブログできてませんでした。 それもこれも、通勤が遠くなったのが原因。定時で帰っても延長保育必須、ちーちゃんの預かり保育の終わり時間ギリギリのお迎え、帰ったら帰ったで、お昼寝なくなって早寝になったちーちゃんが、下手す…

東扇島東公園でバーベキュー

ブログも停滞気味です。なんか忙しい、というかパソコンになかなか向かえないんですよね。携帯入力に慣れるか。 そんなこんなで、先週の日曜日は友達に誘われて東扇島でバーベキューしてきました。 最近ちょっとお疲れ気味だったので、誘われたもののどうし…

プール買いました。

日曜日、前日の水遊びが消化不良だったので、プールを出しました。土曜日の夜から「明日プールだそうか」と言っていたので、朝起きてから「プール!プール!」とせかされたため、9時前にはスタンバイ完了!水着に着替えて入るも、案の定たっくんと二人だと狭…

光が丘公園

暑い・・・めちゃくちゃ暑かった週末。 先週末は当初旦那が両日とも仕事、と言っていたので、誰かに遊んでもらおうと、久々に友人親子と遊びに行きました。友人とはちょいちょい子供なしで会っていたような気もするんですが、子連れで会うのは約1年ぶり。学…

幼稚園生活、慣れてきました。

転職して期間限定で勤務地が品川で遠くなり、挙句最近はちーちゃんが不調でもうヘロヘロ。ブログ書く余裕もない感じでしたが、今週は手を抜く!と決めている上、今日はちーちゃんがご飯も食べず寝落ち・・・なので、この隙に幼稚園生活の話でも。 4月の助走…

人は一人では生きられないらしい。

いきなり壮大なタイトルになってしまいましたが、帰省する度に、両親の介護をしている弟を見て、思うことがいろいろあります。 現在父は83才、母は76才。二人とも日常生活に完全なサポートが必要というわけではなく、父は家の中なら杖で歩けるし、自分で…