Fool on the planet - ワーママきゃっぷの徒然

アラフォーワーママきゃっぷが子育て以外のことを語るブログ

たっくんの言葉の遅れ問題。

最近時間があるからか、たっくんとちーちゃんの諸々の悩み事について、色々考えることが多いです。今日はたっくんについて。

 

たっくん、2歳4ヶ月、いまだ言葉が話せません。話せている意味のある言葉は、ママ、マンマ、パパ、わんわん、出た。ほんとこれだけなんです。後は擬音語をよく真似して言ってます。ガーンとか。新幹線見て「おー!うおー!」とか。本来ならば2歳になる頃には二語文が話せてるはずなんですか、まだまだ遠いねという感じ。。

 

ところがたっくん、こちらの言うことは恐ろしく理解してるんですよ。トイレ行く?と聞くとちゃんと Yes No で首を振って返すし、外に行きたい時、お菓子が欲しい時、トイレに行きたい時、ちゃんとジェスチャーで伝えられる。座ってとか、お片付けしてとか、そういった指示もちゃんと通るし、自分で DVD をつけたり、iPad 操作しようとしたり。先日は公園の滑り台で順番バッティングしちゃった少し年下の子に、「う、う」と言いながらジェスチャーで「先、行けよ」と合図。

 

要は、言葉は全く話せないんだけれども、それ以外は全く他の2歳児さんと全く変わらない発達に思えるんですよね。コミュニケーションもちゃんと取れるし、先生の言うことも聞けるし。

 

なので保育園でも、一歳半くらいの時に言葉が遅い、という指摘はあったんですけれど、言葉以外があまりに順調に発達しているので、今では保育園の先生も「そのうち話すでしょ、3歳くらいまで話さない子もいるし」みたいな感じになっていまして。

 

一方でたっくんは小児てんかんの治療を大学病院で受けてるんですか、こちらでも発達のチェックを定期検診のたびに行っていて、言葉についてもまだ出ないというのにと伝えてきたんですが、こちらもずっと様子見でここまで来ました。目も合うし、コミュニケーションの取れてるし、男の子は遅い子も多いからと。しかし先日の検診でお願いし、8月に耳の検査をまずすることに。先生はあまり乗り気ではないようでしたが。。

 

まあみんなの言うとおり、3歳ぐらいまで待てばいいのかもしれないけど、困ったことにたっくんは今の保育園を今年度で卒園、来年度は幼稚園か別の保育園に行かねばならず、そうするとその申し込みが11月ぐらいなので、それまでにある程度、対処が必要なのかどうかをはっきりさせておきたいというのがありました。

 

ただあんまりにも話すこと以外が普通で、歌ったりダンスしたりも好きなので明らかに耳には問題がなさそう。もうこれは、口を動かすとか、そういうところに問題があるんじゃないか、どこかで話す訓練をした方がいいんじゃないか、どんな漠然と思っていました。

 

そんな時に昨日、2歳過ぎの様子が全くたっくんと同じだった人のブログを見つけてしまったんですよ。その子はたっくんと同じで言葉以外は全く問題がない、コミュニケーションも取れた。そんな中で2歳から療育に通い、その後小学校入学で支援学級に通級しながら普通学級に在籍し、小学生4年ごろにLDと診断され、なかなか大変な努力を親子でされたそうです。小学校入学ごろには不明瞭ではあるけれど話せるようになり、その後小学校高学年の様子では普通に話せているようでした。(その方のブログは「LD系男子」でググればでてきます。)

 

でその人がブログで、発達障害仲間やブログなどを参考にして調べた結果、2歳3ヶ月で意味のある発語がない、または3歳で二語文がなかった子達で、中3の段階で IQ が正常域にいる子がいない、2歳3ヶ月で意味のある発語がない場合黄色信号、すぐに療育の手配をしたほうがいい、とのことでした。

 

たっくんめっちゃ当てはまってる。。。

 

早速区の育児相談に電話し、心理士さんとの面談を取り付けました。1歳6か月検診のときにひっかかり、2歳の時に電話でフォローがあったんですが、病院にも行ってるので、とその後のフォローを断ったんだよね。今一つ進め方がよくわからないけど、幼稚園保育園の相談を一緒にするなら区のほうがいいかな?

 

さて、その幼稚園ですが、これまた「話せない」となると幼稚園探しが大変らしく、いくつか見たブログでも皆さん苦労されている。。。幼稚園には断られ、保育園の障害枠に入るほどではなく、みたいな。いわゆる隙間の子あるある。

 

我が家はちーちゃんと同じ幼稚園に入れることを前提としていて(別々の送り迎えとかもう嫌だ。。)、兄弟加点もあるので、多少は大目に見てくれるとしても、一発面接ではやっぱり状態は伝わりにくいよなあ、事前に相談しても結局様子を見なければ何とも言えないだろうし、ということで、9月からプレ幼稚園に入れるかどうかを悩み中。週一回午前半休。旦那と交代で2週に1回。保育園行ってるし、そこまでする必要ないのかなあ。

 

別に保育園でもいいのだけど、ちーちゃんが「絶対たっくんと一緒がいい、なんなら保育園に転園する」くらいの勢いなので、年長で変わるのもまたそれはそれで、、、なのでどうにか一緒の幼稚園に入れたいのだけどもなあ。ちなみに参考にしたブログの皆さんはみな専業だったようで、なんとかかんとか幼稚園に入れてました。

 

プレ幼稚園に、療育とか行きだしたら、めっちゃ休まなきゃいけなくなるし、来年ぐらいからがっつり正社員も考えてたけど、またそれが遠のく。。。

 

まあね、男の子は3歳くらいまで話せない子も多いって言うしー、と思わなくもないのですが、でもそれって、「実は話せるけど、話さなかっただけ」なのではないか?たっくんの場合、すべて宇宙語で、「話しているけど、言葉になってない」な状態。旦那とも言ってたのだけど、「話せるように・・・なるのか?」と話せるようになるイメージが全く持てない。

 

もう一つ、気になることがあって。それは英語。我が家は英語に結構力を入れていて、英語DVDを結構見せているのだけど、World Wide Kidsのフォニックスのところで、わりといつも声出すし、これまた子供のすごいとこでいい発音するんですよ。で、今までは母音とか子音、単音の真似だけしかしてなかったんですが、先日初めて「beach」と真似して言っていて!

 

どこかに日本語のフォニックスみたいな教材はないんですか、と。もー、常々思ってる。思わず真似していいたくなっちゃうような、よい日本語の発音教材!その一方で、もしかしたら英語のほうが向いてるのか?とも思わなくもなかったり。日本語難しいよね。。

 

うーん、2歳4か月の現時点で宇宙語なので、ちょっと覚悟をし始めました。問題なく話せるようになったら儲けもん、くらいの気持ちにもうなっている。。

 

そんなたっくん、本日は謎の左手がパンパンに腫れる現象でお呼び出し、皮膚科に行くもよくわからずとりあえず塗り薬、その後うっかりヘルメットをかぶせるのを忘れて自転車乗せてたら、身を乗り出して後ろをみていたせいで街灯に激突し、頭から血・・・。たいしたことなかったのでよかったけど、お前な、ほんとにな、っていう。。男児、心臓がいくつあっても足りんわ(苦笑)。