Fool on the planet - ワーママきゃっぷの徒然

アラフォーワーママきゃっぷが子育て以外のことを語るブログ

しまじろう英語コンサート

 日曜日は埼玉は和光市で開催されたしまじろうの英語コンサートにたっくんを連れていってきました。
 
ちーちゃんが1歳過ぎからちょいちょい行っていたしまじろうコンサート。物心ついてストーリーありきの通常のしまじろうコンサートは「怖いのが出てきたら嫌だから行きたくない~」と言われてしまい、歌とコールアンドレスポンス中心の英語コンサートは、あのノリが嫌だとのことで、行かなくなって久しいのだけど。

たっくん1歳10か月、DVD見たりCDかけたりしたらノリノリで踊っているのを見て、たっくんを連れて行ってあげようかな、と思いまして。最初は通常のしまじろうコンサートに申し込もうかと思ったのだけど、ストーリーはまだ飽きやすいし、しまじろう特有の歌が多いので行くまでに覚えさせないといけない。かたや英語コンサートのほうは英語の歌の定番曲が多く、DVDやCDで既になじみがあるものが多かったので、年齢的にはちょっと早いけど英語コンサートのほうに行くことにしました。

ちーちゃんのぽけっとEnglishもほっぷEnglishも、World Wide Kidsも全部見ているたっくん。しまじろうも、Mimi(World Wide Kidsのキャラクター)もBeepy(ぽけっとEnglishのキャラクター)も全部知っているのだけど、いつもテレビで見ているアレが、等身大の大きさになって動いている!なんだここは!?なにが起こってるんだ!?と最初は状況把握が追い付いていない感じでした(笑)。ステージよりも、最初は隣や後ろで踊ったり叫んだりしていた女の子たちや、通路でダンスしていたアシスタントティーチャーのお兄さんに興味津々でした。

知ってる曲は確かにたくさん来ていたはずなんですけど、じーっとステージ見入っていることが多かったかな。時々踊ったり手をたたいたりしていましたが。まあ、もしかしたらこういう時はじっくり見たい派なのかも?とも思ったので、あまり邪魔せず一緒に静かに見ていました。

でも、帰りのベビーカーで脳内再生していたのか、手たたいてました、結構。

帰ってWorld Wide KidsのDVD見せたら、冒頭の音楽でノリノリになっていました。たっくんも内弁慶タイプなのか・・・。ちーちゃんがたっくんがもらってきたシールやカードに興味津々だったので、次は一緒に行く?と聞くも、行かない、と言われてしまいました。そのくせ、気にはなるらしい。

ちなみに内容ですが、歌ってみよう、踊ってみよう、言ってみよう、が英語コンサートのテーマなので、ストーリーはあまりなく、クリスマスのパーティーをしよう!ケーキを飾り付けよう!ということで、「What kinds of fruites do you have?」で始まり(これはちょっと難しい)、モニターにバナナのシルエットが出てきて(この段階で会場の子供たちはBanana!って叫んでる)、「What is it?」とみんなに問いかけ、「Yes, it's a banana!」としまじろうが言う、みたいな、そんな感じで進行していきます。一緒に数を数えたり。ぽけっとEnglishの12月の回が「Can you help me?」「All Right」がテーマなんだけども、それに合わせてか、やたら「Can you help us?」としまじろうたちが言っていました。

以前一度ちーちゃんを連れて行ったときは固まっていて、このノリが嫌だったみたいで、もう行きたくないと言われてしまったのですが、客席で一緒に踊ったりして楽しめる子には座ってみるだけの通常コンサートより楽しいかと思います。実際そういうタイプの子たちがものすごく楽しそうに踊っていました。(それをたっくんが凝視。。)私は結構子供のころからこういう時踊ってるタイプだったらしいのだけど、こういうとこは似なかったみたい。。。

たっくんはどういうタイプかわかりませんが、しばらく様子を見ながら、また夏のコンサートに連れて行ってみたいと思います。