Fool on the planet - ワーママきゃっぷの徒然

アラフォーワーママきゃっぷが子育て以外のことを語るブログ

麻疹予防接種終了。

やーっと、受けに行ってきました、1歳3か月にして。

かかりつけの小児科は午後2時から3時半までが予防接種専用の時間帯で、その時間に行こうとするとどうしても土曜になっちゃう。のだけど、ちーちゃん、週末のお熱率が高くてですねー、それ以外にも雨だったり帰省だったりで1か月くらい先延ばしにしていたのをやっと!通常の診察時間内に接種してもらってきました。

まさか麻疹がこんなに流行るとは。。ちーちゃんの保育園は小規模なので0歳~2歳が一つの部屋で保育されるので、ちーちゃんが感染するのも心配だし、うっかり外で感染して園で流行らせちゃうのも心配。ていうかその前に、麻疹の症状や後遺症が怖すぎる!

予防接種については、元々私は慎重派だったりします。というのも子供のころに持病があって、小学校で接種するものはことごとく、どんなに問診票OK、体調OKでも、その持病のせいで「病院でやってもらってねー」と突き返されてしまったのですよ。別にやってうれしいものでもないのだけど、それでも教室で一人ぽつんとみんなが帰ってくるのを待ってるのは、なかなかに寂しいものがあるわけで。

そんなこんなで幼心に、「予防接種ってそんなにリスキーなものなんだ」という認識はありました。

だから、ちーちゃんも同時接種ではなく、個別接種してくれる病院で、お願いしています。同時接種も危険はないというけれど、用心に越したことはないと。今の日本で、予防接種に指定されている病気は「一刻も早く接種しないと感染する!」というわけでもないし。まあ、麻疹はまさかの流行で慌てて接種しましたけども。

でもね、だからと言って危険だから予防接種しない、というのはまた違うと思うのですよ。特に麻疹とか日本脳炎とか。ひどいと後遺症が残ってしまったりするような病気にはかからないに越したことはないのだから、予防接種で予防しておくべき。予防接種のリスクと病気のリスク、どう考えても病気のリスクのほうが高い。あと、定期接種に指定されているものも。行政がお金を出してくれるものは、公衆衛生上、「人に感染させない」という目的からも、やっぱり接種すべきだと思います。

慎重派とか言いながら、ちーちゃんは結局任意接種のものも含めて、推奨されてるものはたぶん一通りやると思う。水疱瘡とかも、50代くらいになってから別の病気の発症につながることもあるとかいうし、だいたい顔に跡が残ったらかわいそうだし。B型肝炎も将来医療系に従事することがあれば必要だし。ロタもゲロゲロするのはつらいし、と思ってやった。

でもインフルエンザについては、保育園のうちはやるけど、小学校上がってからはやらないかも。風邪や熱や調子の悪いときには安静にする、というのを覚えるのも大事だと思うのです。昨今熱とかあるのに会社に来て、風邪をまき散らす、下手するとインフルまき散らす人が多いのは、ちゃんと病気になったときに寝込んだ経験が少ないからだと思うんだよな。

ちなみに私は今までインフルエンザは予防接種したことないけれど、今年はやると思います。母が倒れたらシャレにならん。ちーちゃんも保育園っ子なのでやると思います。

そんなお話でした。ちーちゃんも冬になる前に水疱瘡とおたふく終わらせたいな。