Fool on the planet - ワーママきゃっぷの徒然

アラフォーワーママきゃっぷが子育て以外のことを語るブログ

無熱性けいれん〜入院生活

入院5日目。今日一通りの検査が終わる予定。MRIと、薬が合っているかを確認するための採血ですって。これが終われば、先生と今後のこと話して、明日には退院できたらいいなあ。

入院生活の話でも。

乳幼児は24時間付き添い必須なので、親も泊まらないとだめ。入院している大学病院は家から自転車で10分くらいのところにあるんだけど、近場にコンビニとスーパーくらいしかなく。病院内にレストランがあるけど、そんなにそそられない。あとスタバがあるので、コーヒーには不自由しない。

親のご飯は出ない上、やっぱり30分以上外すのは気が引けるので、親のご飯はどうしても近くのコンビニやスーパーで買ったお弁当になりがち・・・飽きた(苦笑)。

古い大学病院なので、設備や建物がいろいろ古く、清潔感はあれどお風呂とかちょっとやだなあ、と。なので1日1回自宅に戻り、シャワーと洗濯をして戻る、のをここ3日ほど。金曜日は午後旦那に休んでもらって、私が帰宅している間は旦那がたっくんに付き添い。土日についてはその間ちーちゃんは義母がお世話。もうみんなフル稼働です(苦笑)。

長く入院している子供とお母さんたちもちらほら見ますが、本当大変だと思います。

一番大変なのは子供本人だけれども、親たちの苦労もハンパないです。たっくんは小さいのでたいして手がかかりませんが、同室の5〜6歳の男の子二人、中学生一人、もうみんなグズグズ言ってます。点滴とか注射とか痛いことが多いからストレス半端ないみたいで、親たちにわがままもいっぱい言うし、昨日から入院している子はママがトイレに言っただけで「ママーー!!帰ってきてー!!」の大絶叫。泣きすぎてママ帰ってきたときは「ママもう嫌い!!」という始末。親も子供が一番大変だとわかっているから、諸々受け止めざるを得ず、本当に大変そう。

昨今ワンオペとか言う言葉も流行ってますが、こういう突然の入院とかあると、夫婦二人でもものすごく大変だと思うので、その辺りはあらかじめどう動くかとか話し合っておいたほうがいいかもしれない。病気じゃなくても、遊んでるときに骨折とか怪我とかあるかもしれないし。

ネックは24時間付き添いになるので、夫婦どちらかお泊まり必須になること。兄弟がいると大変さ倍増なので、どう動くかのシミュレーションは重要かと。

うちは今回私が産休中なので、私が泊まりになりましたが、週末1日くらい代わってもらうか、とも考えたんだよね。でも旦那は無呼吸症候群でいびきとか、CPAPとかうるさいので同室の人に迷惑だな、と思ってやめた。なので、今後も入院のときは私が泊まりかなあ。個室にすれば別だけども。

実はちーちゃんにもアデノイド肥大疑惑があって、いずれ手術するか、と旦那と話していたのだけど、術後1週間の入院が必要で、今回の諸々を考えると、しんどそうだな。。。

点滴の跡。激しく動くからこんなになっちゃったよ、痛そう・・・頑張ったね。

20180521103341bad.jpeg

 にほんブログ村 子育てブログへ